![]() |
歌は世につれと申します。また、NHKの過っての人気テレビ番組「そして歌は誕生した」のナレーションでは「人生は歌から歌への旅かも知れない・・・」とありますが、人は折に触れ如何に多くの歌を唄ってきたことか。懐かしい歌の数々はその時々の有様・姿を人生のページを捲るがごとく想い起こさせてくれます。 |
内 容 |
懐かしい演歌の名曲をパロディードラマにしたものです。 |
曲 目 |
昭和から平成の、いずれも言わば『永遠のヒットソング』が選んであります。黒い色の曲は本に、*ピンク色の曲はこのホームページの「新作ドラマ」頁にあります。 |
発表年 |
曲 目 |
昭和6年 |
*酒は涙か溜息か |
7 | 影を慕いて |
10 | *旅笠道中 |
12 | 妻恋道中*流転 |
14 |
大利根月夜*或る雨の午後 |
15 |
別れ船 |
21 |
かえり船 |
23 |
湯の町エレジー |
25 | *白い花が咲く頃 |
27 |
赤いランプの終列車*リンゴ追分 |
29 |
岸壁の母 |
30 |
月がとっても青いから 別れの一本杉 |
31 |
好きだった リンゴ村から*ここに幸あり*どうせひろった恋だもの*逢いたいなァあの人に |
32 |
柿の木坂の家 |
33 |
泣かないで(マヒナスターズ)*からたち日記 *だから言ったじゃないの |
34 |
東京ナイトクラブ*お別れ公衆電話 *誰よりも君を愛す*二人でお酒を |
35 |
アカシヤの雨がやむとき |
36 |
北上夜曲 銀座の恋の物語*上を向いて歩こう*おひまなら来てね |
37 | 赤いハンカチ*遠くへ行きたい |
38 | *こんにちは赤ちゃん*長崎の女 |
39 | *忘れな草をあなたに |
40 |
女ひとり*うそ*女心の唄*函館の女*愛して愛して愛しちゃったのよ |
41 |
悲しい酒 他人船 柳ケ瀬ブルース ラブユー東京*霧の摩周湖 *ネオン川 *骨まで愛して*逢いたくて逢いたくて |
42 | 小指の想い出 夜霧よ今夜もありがとう |
43 | 知りすぎたのね 小さなスナック 星影のワルツ*霧にむせぶ夜 *ゆうべの秘密*年上の女 |
44 | *噂の女*今日でお別れ*長崎は今日も雨だった*君は心の妻だから |
45 | *京都慕情*圭子の夢は夜ひらく *四つのお願い |
46 | *よこはまたそがれ |
47 | 女のみち*おまえに*さそり座の女*瀬戸の花嫁*宗右衛門町ブルース |
48 | くちなしの花 |
49 | 昭和枯れすすき |
50 | 千曲川 昔の名前で出ています*心のこり*私祈ってます |
51 | 北の宿から 津軽海峡冬景色 |
52 | 北国の春*そんな夕子にほれました |
53 | みちづれ 夢追い酒 |
54 |
おもいで酒 舟唄*おまえとふたり |
55 |
大阪しぐれ 奥飛騨慕情 ふたり酒 別れても好きな人*夫婦船 |
56 |
ふたりの大阪 |
57 |
居酒屋 北酒場 さざんかの宿*兄弟船*氷雨 |
58 |
矢切の渡し |
59 |
つぐない 長良川艶歌*浪花節だよ人生は*娘よ |
61 |
愛燦燦 時の流れに身をまかせ*天城越え*時の流れに身をまかせ |
62 |
命くれない 男と女のラブゲーム 木曽路の女 北の旅人 人生いろいろ すずめの涙 *北空港*別れの予感 |
63 | *酒よ |
平成 1 |
川の流れのように |
4 |
心凍らせて |
6 | *越前恋歌 |
7 |
捨てられて |
![]() |